おうちにある楽器を持ち寄って合奏しよう!

パーティーに食べ物や飲み物を持ち寄るように、楽器を持ち寄って一緒に演奏。楽しそうでしょう?
今回、事前打ち合わせなし、当日、集合から解散までわずか2時間で、簡単に演奏できる合奏動画を3本撮りました。曲は、昨年12月の発表会にみんなで歌った「赤鼻のトナカイ」「ひいらぎ飾ろう」、講師演奏のクリスマスメドレーに入っていた「ジングルベル」。昨年の今頃は平和だったなぁ…

おうちにある楽器を持ち寄って合奏シリーズ①赤鼻のトナカイ
おうちにある楽器を持ち寄って合奏シリーズ②ひいらぎ飾ろう
おうちにある楽器を持ち寄って合奏シリーズ③ジングルベル

一週間前のこと「気軽にできる合奏を提案する動画を撮りたい」と友人に相談すると「せっかくだからクリスマスソングを撮って間に合うようにアップしよう」と話がトントン拍子に進み、撮影の日が決まりました。

でも、決まったのは日取りだけ。前日、曲名だけLINEしたら「デモ演奏動画があったら送って!」と返信が。以前、他の曲で3人分の楽器演奏を多重録画したデモ動画を送ったことがありました。でも、今回は会ってから音出しながら相談しようと思っていたので、デモ演奏動画は作っていません。

当日集まってから「楽譜が送られてくるのかと思ってた」って言われましたが、それも作っていません。

セッション(その時のお題に合わせて複数人で演奏する)に参加させてもらうようになって思ったのですが、楽譜を再現する力も必要だけど、楽譜に全部書いてなくてもその場に合わせていける力も必要。どちらも同じ様に大事です。今回の試みは、そんな大層なものではないけれど、知っている曲をその場で相談してどう演奏するか決めて合奏しようというものでした。

まずは集合してすぐ、あるだけのおもちゃ打楽器を出してきて「大きな音が出るのはこっちだけど、この曲の雰囲気に合うのはこっち」などと、使う楽器を選択。

木琴は友人が自分の家から持ってきてくれました。あとは私の趣味のもの、レッスンで使用している教具、お土産にいただいたおもちゃ楽器etc.…

「前奏どうする?」「どの楽器組み合わせる?」パート別の演奏を考えるのは各々です。演奏を始めてから「なんかカエルこすってるのハワイアンっぽくない?」「じゃぁ、ウクレレ持ってこようか?」その場その場で考えながら試し演奏しているうちにどんどんまとまってきて「1回撮ってみようか」と。

テイク数は多くない方がいい。これは先日参加したJAZZオルガン教室のオンライン発表会の動画を先生宅で撮ってもらった時に出た結論。何回撮ってもどこか納得がいかないもので、結局初めの2テイクで撮れたものが良いらしいです。

出来上がった動画をみたら、笑っちゃうくらいほのぼのとしていました。音がちゃんと出ていなかったり、リズムが不安定だったりするところはあったけど解散する時に「また、やろうね!」って言葉が出てしまうくらい楽しかったんですよ。

本当は生徒さん同士でこのような音楽を作り上げていく体験をさせてあげたいのだけれど、今はなるべく生徒さん同士が接触しないようにしているので出来ません。早く出来るようになる日がきて欲しいです。それまでは代わりに私がお相手します。
お子さんが、おうちでご両親やご兄弟と合奏する機会があるのなら、いくつか楽器の組み合わせを提案しましたので参考になさってください。木琴があるお家はあまりないと思うので、その時はピアノで構いませんし、ウクレレがなくてもギターを弾かれる方がいたら簡単なコードで合わせてあげればいいと思います。打楽器(叩いて音が出るものならなんでもいいんです)で参加するだけでも、一緒に演奏する一体感を味わええます。お子さんと一緒になにか演奏してみたいご希望がありましたらご相談ください

この先ピアノやエレクトーンとの合奏もしたいし、使っていない小物楽器もまだあります。お手持ちの楽器で合奏に参加してみたいと思われる方がいらっしゃいましたら、是非一緒にやりましょう(動画は撮影しなくても大丈夫なのでご安心ください)。アンサンブルサークルの詳細はこちら→
お問い合わせお待ちしております!